父兄、関係者のみなさん応援に夢中で用意していたスコアボードに書き込み出来ませんでした。
なにしろ一回戦、二回戦とも
応援の数ではコールド負け状態! 逗子リトルリーグらしくない応援父兄と言われても何とか選手の力になりたい!
三塁側に陣取り、一回戦の初回からハイテンションで応援を続けていました。途中何度も相手三塁コーチ、三塁審判のうるさそうな表情を横目に…
やっと本日更新したので読んでください。
準々決勝は
逗子 対 志木(埼玉)
逗子 000 000 | 0
志木 100 30x | 4
「やっちゃったー」今年の
逗子リトルリーグは普段では考えられないような集中した試合を時々見せてくれる代わりに、不用意な試合もつくってくれます。 準々決勝はその様な試合。
初戦の強豪チームに勝利して安心したのかもしれません。
1回、2回の大きなチャンスを逃してしまい。その後はズルズルと…
初戦とはチャンスでの盛り上がりも小さく、上手く試合をコントロール出来ませんでした。
私の応援も疲れで足りなかったのかもしれません。
敗れたとは言え、「
関東大会ベスト8」 選手たちはよく頑張ってくれました。
興奮と感動を与えてくれた選手、コーチングスタッフに感謝です。
逗子リトルリーグのこれからの戦いに期待が出来ます。
テーマ : 少年野球
ジャンル : スポーツ